『はぐはぐひろば柏たなか』は令和6年2月1日にオープンします。

本年2月1日に開設する『はぐはぐひろば柏たなか』の内覧会に参加してきました。「はぐはぐひろば」とは、柏市の地域子育て支援拠点で、乳幼児を持つ親子、並びに妊婦さんとその介助者を対象とした施設です。

場所はTX柏たなか駅前のセナリオハウスパーク柏たなか内で、約100㎡のホールのほか、相談室、授乳室、多目的トイレ等が完備されます。開館日時は祝日と年末年始を除くほぼ毎日で、午前9時半~午後4時半のオープン時間となります。

尚、昨年9月に閉鎖した「はぐはぐひろば若柴」に関しては、新しく建設がはじまる「(仮称)柏市子ども・若者総合支援センター」が令和8年に開設後、再び十余二313-92の地に開設予定となります。

はぐはぐひろばに関しては、私の妻も産後にお世話になりましたが、産後女性が同じ悩みを持つ親同士で相談したり、ひとりぼっちの子育てにならない為の貴重なコミュニティスペースだと捉えています。

現在、沼南地区にもあり、中心市街地は4月に旧そごう柏店アネックス館に開設する「子ども・子育て支援複合施設」の1フロアがその代替機能を果たします。

今後は「はぐはぐひろば柏たなか」でも子育て関連情報の提供、子育てのお悩み相談、育児講座などのプログラムが展開されるとの事で、乳幼児のお子様がいらっしゃるご家庭、今後ご出産予定のご家庭はぜひホームページなどでチェックをお願いいたします。

■柏市ホームページ地域子育て支援拠点(はぐはぐひろばなど)
https://www.city.kashiwa.lg.jp/kosodateshien/haguhagu/navi/asobiba/kyoten/kyoten.html

関連記事

最近の記事 おすすめ記事
  1. ひとりでも多くの方に!政治活動用ポスター

  1. ユニバーサルデザインの実現に向けて

  2. 水と緑の豊かな自然が残る里山「下田の杜」

  3. 『はぐはぐひろば柏たなか』は令和6年2月1日にオープンします。

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP