手賀沼で落花生おおまさりの収穫体験

手賀沼で開催されていたイベント「はじめての”はたけ”」に家族で参加をし、落花生おおまさりを収穫してきました。

子どもたちにとって初めての体験でしたが、スーパーで売っているピーナッツではなく、土の中に埋まっている落花生を収穫し、道の駅しょうなんにある加工室で茹でて試食をするまでのプロセスはとても貴重に感じました。

休憩時間にご褒美で頂いた木村ピーナッツのソフトクリームは子どもたちに大人気!

そして、パパは晩酌で柏産ビールと共におつまみでいただきました。

冬にはじゃがいもやトマトのプログラムもあるとの事で、是非また参加してみたいです。

関連記事

最近の記事 おすすめ記事
  1. ひとりでも多くの方に!政治活動用ポスター

  1. 流山市議会の傍聴で気づいたこと

  2. 「手賀沼流域フォーラム」主催の特定外来生物駆除に参加をしてきました!

  3. 柏市における「食育」「体験教育」導入の可能性について ~手賀沼スクールヤードから学ぶ~

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP