地方議員の行政視察とは?

★地方議員の行政視察とは?

先週1週間、熊本県の高森町、八代市、山都町の3か所を廻って各自治体に「行政視察」を受け入れて頂きました。

ここで地方議員の行政視察とは何か?を「6W2H」で整理させて頂くと、以下の通りです。

「Who(だれが)」…基本的には常任委員会単位、会派単位、或いは議員個人で実施します。

「When(いつ)」…柏市の場合、常任委員会は毎年5月頃に年1回(2泊3日まで)が基本、その他は不定期です。 「Where(どこで)」…先進的な取り組みで注目されている他の自治体に訪問します。

「Whom(だれに)」…訪問先自治体の職員と議会。

「What(なにを)」…訪問先で実施されている先進的な取り組みなどを視察します。

「Why(なぜ)」…自身が属する自治体の課題解決や政策提言の参考とするため。

「How(どのように)」…自治体の議会事務局経由で視察内容や日程の調整を行います。

「How much(いくらで)」…常任委員会は基本的に公費、会派や個人は政務活動費や私費で対応。

今回の私の行政視察に関しては、私個人での実施ではありますが、議会、並びに議会事務局の承認を経て行う「公務」となります。 柏市と受け入れ先自治体の議会事務局を通じて受入可否や日程・内容を調整(柏市の場合、1か月前までに申請するルール)いただきました。 費用に関しては、旅費、交通費、食費等、すべて私費での対応としております。※もちろん、保育園留学の費用も私費です。

個人的にはこれまで、常任委員会単位での行政視察に2度伺っていますが、議員個人での行政視察は初めてでしたので、 申し込みフローから訪問先自治体での立ち振る舞いまで、行政視察一連のTODOを経験できたこともとても有意義でした。

また、各地で先進事例をご教授頂きましたので、今後柏市に戻り、課題解決の参考や政策提言に繋げさせて頂きます。 改めてご調整、ご対応頂いた各受け入れ先の議会、並びに議会事務局とご担当部署の皆様に御礼申し上げます。 尚、熊本県には今週末まで滞在しますので、引き続き個人で出来る範囲の視察を続けていきます!

関連記事

最近の記事 おすすめ記事
  1. ひとりでも多くの方に!政治活動用ポスター

  1. カシワカレークエスト ~柏駅周辺のカレーを食べ歩くスタンプラリー~

  2. 【柏市議会】令和5年第3回定例会・一般質問日程(渡辺裕二)

  3. ユニバーサルデザインの実現に向けて

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP